弊社が協力させていただいております、VRデザイン研究所主催のVRビジネスフォーラムが開催されました。当日の模様をお届けいたします。
第1回 8/24開催
第1回はGearVRでHMD市場を牽引するSAMSUNGのオフィスで開催されました。
オープニングは日本大学の杉沼先生がSIGGRAPH2016のレポートを米国からビデオレポートしてくれました。その後NTTドコモの的場担当課長,積木制作の赤崎取締役,ejeの待場執行役員,サムスンの後藤マネージャーからプレゼンテーションしてもらいました。
その後2020年までのVRロードマップについてプレゼンターの方々をパネリストに迎えて熱いディスカッションが行われました。
第2回 9/29開催
第2回は恵比寿のアトラスタワーで開催されました。
体験会はさらにグレードアップし,積木制作所さんのモーションライドの展示も行われました。
プレゼンテーションは日本バーチャルリアリティ学会と東京ゲームショーの報告からスタートし,eスポーツとも連動しつつある中国VR市場についてFAMIKU社の楊金鑫CEOからの報告がありました。その後エクシングの寺田部長やDMMの宇部氏から準備中のVRカラオケや動画配信サービスについて超ホットなプレゼンテーションをいただきました。最後は一回目と同様にパネルディスカッションで日本のVR市場の見通しについてディスカッションしました。
D4DRのVR
D4DR社は上記のようなロードマップを作成し,VR市場に参入する多くの企業に対してコンサルティングサービスを提供していきたいと考えております。まずは体験会やワークショップ,事業プラン作り,プロトタイプサービス開発などについて様々お手伝いできますので是非お気軽に御相談下さい。
サービス内容はこちらよりご覧ください
VR関連ビジネス 事業コンサル・マーケティング支援
また第3回VRビジネスフォーラムは10/26に開催を予定しています。ぜひご参加ください!
http://vracademy.jp/events/3/


最新記事 by D4DR PR Staff (全て見る)
- <イベント報告> 広告プロモーションによる騒動を引き起こさないために - 2019-12-26
- <イベント報告>スマートシティにおけるデータ活用についての座談会(第9回ニッポン・ハイテク再成長させる会) - 2019-12-03
- 顧客体験価値を最大化するオン(EC)とオフ(店舗)の役割(第27回Next Retail Labフォーラム) - 2019-10-21