FPRC研究員・フェロー

FPRC主席研究員

藤元 健太郎(ふじもと けんたろう)

1991年3月:電気通信大学 情報数理工学科 卒業
1991年4月:株式会社 野村総合研究所
1999年5月:株式会社 フロントライン・ドット・ジェーピー代表取締役
2002年6月:D4DR株式会社 代表取締役(現任)
2019年 ~:FPRC・主席研究員(現任)

  • 経済産業省 委員
  • JIPDEC アドバイザリー委員、g-life委員会 委員長
  • 青山学院大学大学院 Executive MBA 非常勤講師
  • 関東学院大学人間共生学部 非常勤講師

「ITによるイノベーションを社会にもたらすことがライフワーク。 これからの日本は文化で勝負です!みんなで江戸町人文化のようにラテンに生きましょう!」

FPRC上席研究員

坂野 泰士(ばんの やすし)

1988〜1992年:ドゥ・タンク・ダイナックス常務取締役
1993年〜:シンプル研究所代表(現任)
2004年~:D4DRパートナーコンサルタント(現任)
2019年~:FPRC・上席研究員(現任)

「新テクノロジーと新市場を対象としたマーケティング、事業開発に取り組んできたキャリア35年のコンサルタント」

これまでの取組

  • 次世代市場仮説形成と新市場に適合する自動車コンセプト開発(大手自動車メーカー
  • CVS弁当惣菜の商品開発の仕組み構築と次世代商品コンセプト開発(大手コンビニエンスストア)
  • 愛知万博2005 日本政府出展事業(日本館)ITサービス、Webパビリオンプロデューサー
  • スマートフォンのプロとタイム端末企画・開発ディレクション、新規ITサービス開発企画・ディレクション(音声ガイドシステムエネルギーモニタリング、コンテンツ、等)
  • 健保組合向けのITを活用した健康増進サービス事業計画(大手商社)
    ネットワークカメラ事業のための新市場仮説形成と事業方針提言(大手光学機器メーカー)
  • 電鉄会社の長期事業計画のためのサービス仮説形成(首都圏電鉄会社)
  • 都心大規模再開発計画のための将来展望形成とICTサービス仮説形成(大手デベロッパー)

早川 慶朗(はやかわ よしあき)

専門領域: 都市や建築分野へのICTの適用や活用/森林や木材に関する流通システム/スマートシティに関するシステム開発

2007年:京都大学大学院 建築学専攻 修了
2007-2014年:株式会社 NTTファシリティーズ
2014年~:Andeco創業・代表取締役(現任)
2014年:信州大学大学院 博士(工学)取得
2015年~:D4DRパートナーコンサルタント(現任)
2019年~:FPRC・上席研究員(現任)

「木材のサプライチェーンの追跡から、スマートシティの実装まで、垂直的に活動するリアルな実戦家」

これまでの取組

  • 自動車用Liイオン電池のリユースモデルづくり
  • 施設栽培向け農業IoTサービス開発
  • 森林管理・木材トレーサビリティシステム研究
  • 建築BIMを利用した事業モデル転換支援

河瀬 誠(かわせ まこと)

立命館大学(MBA)客員教授、MK&Associates 代表

東京大学工学部卒業。ボストン大学にて理学修士および経営学修士(MBA)修了。A.T.カーニー、ソフトバンク、ICMGを経て、現職。大企業を中心に主に新規事業開発や海外戦略などに従事。著書に『経営戦略ワークブッ ク』『戦略思考コンプリートブック』『新事業開発スタートブック』『海外戦略ワークブック』(以上、日本実業出版社)など。


FPRCフェロー(順不同)

粟飯原 理咲(あいはら りさ)

専門領域:生活者向けウェブサービス運営

アイランド株式会社 代表取締役社長

NTTコミュニケーションズ株式会社先端ビジネス開発センタ、株式会社リクルート次世代事業開発室・事業統括マネジメント室勤務、総合情報サイト「All About」マーケティングプランナーを経て、2003年7月よりアイランド株式会社代表取締役。日経ウーマン誌選出「ウーマン・オブ・ザ・イヤー」2000年度ネット部門第1位、2003年度同賞キャリアクリエイト部門第6位受賞。

逸見 光次郎 (へんみ こうじろう)

株式会社CaTラボ 代表取締役 オムニチャネルコンサルタント

94年三省堂書店入社。神田本店、成田空港店、相模大野店(立ち上げ)、八王子店勤務。99年ソフトバンク イーコマース入社。イーショッピング事業立ち上げ。イーエスブックス社MD、CS、社長室、広報、総務、広告営業等(後のセブンネットショッピング社)。06年Amazonジャパン入社。ブックスMD。07年イオンリテール入社。イオン(株)事業企画プロジェクトチームにてイオンネットスーパー事業立ち上げ。その後、デジタルビジネス戦略チームにてデジタル事業戦略立案、M&A等に関わる。11年キタムラ入社。EC推進本部副部長兼ピクチャリングオンライン会長、のち統合して、執行役員EC事業部長。オムニチャネル(人間力EC)化を推進。17年独立。

國領 二郎 (こくりょう じろう)

慶應義塾大学 総合政策学部 教授

1982年東京大学経済学部卒。日本電信電話公社入社。1992年ハーバード・ビジネス・スクール経営学博士。1993年慶應義塾大学大学院経営管理研究科助教授。2000年同教授。2003年同大学環境情報学部教授、2006年同大学総合政策学部教授(現在に至る)などを経て、2009年より2013年総合政策学部長。また、2005年から2009年までSFC研究所長、2013年より2021年5月慶應義塾常任理事を務める。
主な著書に「オープン・アーキテクチャ戦略」(ダイヤモンド社、1999)、 「ソーシャルな資本主義」(日本経済新聞社、2013年)、「サイバー文明論 持ち寄り経済圏のガバナンス」(日経BP 日本経済新聞出版社、2022年)がある。

芹澤 孝悦 (せりざわ たかよし)

専門領域:アーバンファーミング/家庭菜園/パーマカルチャー

食と農のデジタル循環クリエイター

エンターテインメント系コンテンツプロデューサーを経て日本で初めて“プランター”という和製英語を発案・開発し世に広めた家業であるセロン工業へ。2015年、元祖プランターを再定義・再発明すべくプランティオ株式会社を創業。しかし祖父の発明の本質は高性能なプランターを開発した事ではなくアグリカルチャーに触れる機会を創出した事と捉え2020年“grow”ブランドを発足、食と農の民主化を目指す。

重松 大輔(しげまつ だいすけ)

スペースマーケット 代表取締役社長

1976年千葉県生まれ。千葉東高校、早稲田大学法学部卒。 2000年、東日本電信電話(株)入社。主に法人営業企画、プロモーション等を担当。2006年、(株)フォトクリエイトに参画。一貫して新規事業、広報、採用に従事。国内外企業とのアライアンス実績多数。2013年7月、同社にて東証マザーズ上場を経験。 2014年1月、(株)スペースマーケットを創業。2016年1月、シェアリングエコノミーの普及と業界の健全な発展を目指すシェアリングエコノミー協会を設立し代表理事に就任(現在理事)。2019年12月、東証マザーズに上場。

山本 貴大(やまもと たかひろ)

株式会社山本海苔店 代表取締役社長

1983年生まれ。慶應義塾大学法学部を卒業後、2005年東京三菱銀行(現三菱UFJ 銀行) 入行。08年株式会社山本海苔店に入社。14年取締役営業副本部長就任。16年専務取締役営業本部長就任。17年専務取締役管理本部長兼営業本部長就任、21年代表取締役社長就任、現在に至る。

山崎 和彦(やまざき かずひこ)

専門領域:ビジョンデザイン/体験デザイン/デザイン経営

武蔵野美術大学教授、Xデザイン研究所共同創業者

京都工芸繊維大学卒業後、クリナップを経て、日本IBM にてデザイナーとして製品、ソフトウェアからサービスまで多様なデザインとコンサルティングを担当、日本IBM ユーザーエクスペリエンスデザインセンター長(技術理事)、千葉工業大学デザイン科学科/ 知能メディア工学科教授、2019年4月より現職。

FPRCについて知りたい方はこちら

FPRCの取組内容について詳しく知りたい方はこちら

FPRCが提供するサービスについて知りたい方はこちら

未来予測年表などFPRCが保有するナレッジについて知りたい方はこちら

FPRCのイベントによる情報発信について知りたい方はこちら