未来社会コンセプトシートをリニューアル。2030年~40年をスコープとした未来社会のコンセプトを記した【未来コンセプトペディア】を公開します
2021.9.6
D4DRのシンクタンクFPRC(Future Perspective Research Center)では、2030年~40年をスコープとした未来社会のコンセプトを蓄積・保有し、多方面のプロジェクトで活用しています。
150を超えるこのナレッジを【未来コンセプトペディア】と称し、WEB上でご覧いただけるように、「未来社会コンセプトシート」をリニューアルします。
正式リリースに先行して「技術変化」編を下記よりご確認いただけるようになりました。
未来についてのビジョンを持つためのヒントを得るため、新規ビジネスを構築するための起点となる仮説や視座を得るためにぜひお役立てください。
お問い合わせ先
fcpedia-admin@d4dr.jp
The following two tabs change content below.


D4DRの広報PR担当です。webやソーシャルメディアを通じて、ITビジネス、デジタルマーケティング、各種データ分析、CRM、ソーシャルメディア分析などの消費者インサイト発見に関する情報を発信しています。

最新記事 by D4DR PR Staff (全て見る)
- 【国内・海外事例をもとに解説】グリーンスローモビリティとは? - 2023-03-13
- Web3.0は「消滅可能性都市」を救えるか――加賀市の挑戦から考える地方創生(後編):当日イベント動画全編あり - 2023-02-08
- Web3.0は「消滅可能性都市」を救えるか――加賀市の挑戦から考える地方創生(前編):当日イベント動画全編あり - 2023-02-08